【pulling】の意味・使い方・例文 ― draggingとの違い【TOEIC英単語】


🔰 pullingの発音と意味

[動詞] 引っ張ること、引いている状態

pulling は、「引っ張る」「引いている」という動作や状態を表す動詞 pull の進行形・現在分詞です。何かを自分の方へ力を加えて動かすときに使います。

語源は古英語の pullian(引っ張る)から来ており、物理的に何かを引く動作を表す基本的な単語です。

他の品詞:

  • pull:引っ張る(動詞)
  • pull:引くこと(名詞)

✏️ pullingの例文

【日常会話】
She is pulling the door open.
 彼女はドアを引いて開けています。

【ビジネス英語】
He is pulling the file from the cabinet.
 彼はキャビネットからファイルを引き出しています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 1(写真描写)

TOEIC Part 1の写真描写問題で、人が何かを引っ張っている場面によく登場します。動作を表す基本動詞として頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She is pulling the chair closer to the table.
  2. She is pulling the chair on the table.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:pullingは「引き寄せる」動作なので、1が自然な使い方です。2は文脈が不自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の理解へつなげよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\英語に触れる毎日へ/
(おすすめ情報予定)

🤔 dragging との違いは?

  • pulling:単に「引っ張る」動作全般を表す。
  • dragging:重いものや抵抗があるものを「引きずる」ニュアンス。

pullingは一般的な「引く」動作、draggingは「重くて引きずる」イメージで使い分けます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも