【proudly】の意味・使い方・例文 ― confidentlyとの違い【TOEIC英単語】


🔰 proudlyの発音と意味

[副詞] 誇らしげに、自信を持って

proudly は、「誇りを持って」「自信を持って」「堂々と」といった意味で、何かを成し遂げたときや自分の行動に自信を持っている様子を表します。

語源は「proud(誇りに思う)」+副詞語尾「-ly」から成り、もともと「誇り高く」という意味合いが強い単語です。

他の品詞:

  • proud:誇りに思う(形容詞)
  • pride:誇り(名詞)

✏️ proudlyの例文

【日常会話】
She smiled proudly at her parents.
 彼女は両親に誇らしげに微笑んだ。

【ビジネス英語】
Our company proudly presents its new product.
 当社は自信を持って新製品を発表します。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは、プレゼンや発表、成果を伝える場面で「proudly」が使われることが多いです。自社紹介や成功事例の説明などでよく見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She spoke proudly about her achievements.
  2. She spoke proudly about her mistakes.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:proudlyは「誇りに思うこと」について使うため、成果や達成について述べるときに自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
覚えやすいタイミング👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\試す価値アリの方法/
(おすすめ情報予定)

🤔 confidently との違いは?

  • proudly:誇りや達成感を持って堂々と行動する様子
  • confidently:自信を持って、ためらいなく行動する様子

proudlyは「誇り」や「達成感」に焦点があり、confidentlyは「自信」や「確信」に重点があります。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも