【protest】の意味・使い方・例文 ― objectとの違い【TOEIC英単語】
🔰 protestの発音と意味
[動詞] 抗議する、反対する
protest は、「強く反対の意思を表明する」「抗議する」という意味で使われます。個人や集団が、何かに対して公然と異議を唱えるときによく使われます。
語源はラテン語の「protestari(公に証言する)」に由来し、「前に出て意見を述べる」というニュアンスが含まれています。
他の品詞:
- protest:抗議、抗議行動(名詞)
- protester:抗議者(名詞)
✏️ protestの例文
【日常会話】
Many people protested against the new rule.
多くの人が新しい規則に抗議した。
【ビジネス英語】
The employees protested the sudden change in policy.
従業員たちは突然の方針変更に抗議した。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、ビジネスや社会問題に関する長文で「抗議する」「反対する」という文脈で出題されることが多いです。ニュース記事や社内メールの中で見かける単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The workers protested the unfair treatment.
- The workers protested to the unfair treatment.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:protestは「protest + 目的語(物事)」の形で使うのが自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学ぶ喜びを感じよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\選ばれている学び方/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 object との違いは?
- protest:強く公に反対や抗議の意思を表明する
- object:反対する、異議を唱える(やや形式的・控えめ)
protestは「声を上げて強く抗議する」ニュアンスがあり、objectは会議や議論で「反対意見を述べる」ときに使われます。