【print】の意味・使い方・例文 ― publishとの違い【TOEIC英単語】


🔰 printの発音と意味

[動詞] 印刷する、印字する
[名詞] 印刷物、印刷

print は、紙や他の媒体に文字や画像を印刷すること、またはその印刷物自体を指します。

語源はラテン語の「premere(押す)」が由来で、「押して形をつける」ことから「印刷する」という意味になりました。

他の品詞:

  • printer:プリンター(名詞)
  • printable:印刷可能な(形容詞)

✏️ printの例文

【日常会話】
Can you print this document for me?
 この書類を印刷してくれる?

【ビジネス英語】
Please print two copies of the contract.
 契約書を2部印刷してください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICではITやオフィス業務に関連して「印刷する」という意味で頻出します。特に指示文や依頼文でよく見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Please print the report before the meeting.
  2. Please print to the meeting before the report.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:printは「印刷する」という意味なので、1が正しい語順です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
知識を定着させよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\継続しやすい学習法/
(おすすめ情報予定)

🤔 publish との違いは?

  • print:物理的に紙などに印刷すること
  • publish:本や記事などを出版・公開すること

printは「印刷」という物理的な作業を指し、publishは「出版・公開」といった広く世に出す行為を指します。


🧩 あわせて覚えたい

  • copy:コピーする、複製する
  • scan:スキャンする、読み取る

📖 できればこれも

  • type:タイプする、入力する
  • send:送る