【prime】の意味・使い方・例文 ― primaryとの違い【TOEIC英単語】
🔰 primeの発音と意味
[形容詞] 最も重要な、主要な、最上の
prime は、「最も重要な」「主要な」「最上の」といった意味で、物事の中で最も価値が高いものや、中心となるものを表すときに使います。
語源はラテン語の「primus(最初の、第一の)」に由来し、英語でも「最も優れた」「最初の」というニュアンスで使われます。
他の品詞:
- prime(名詞):全盛期、最盛期(名詞)
- prime(動詞):準備する、下地を塗る(動詞)
✏️ primeの例文
【日常会話】
This is the prime spot to watch the fireworks.
ここが花火を見るのに一番いい場所だよ。
【ビジネス英語】
Our prime objective is to increase customer satisfaction.
私たちの最重要目標は顧客満足度の向上です。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「prime example(代表的な例)」や「prime objective(最重要目標)」など、形容詞として重要性や最上級を表す文脈で出題されることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She is the prime candidate for the position.
- She is the primary candidate for the position.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「prime candidate」は「最有力候補」という意味で自然な表現です。「primary candidate」はやや不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
スキマ時間を使おう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\今日の理解を次へ/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 primary との違いは?
- prime:最も重要・価値が高い、最上の
- primary:第一の、最初の、基本的な
primeは「質や価値が最も高い」ことを強調し、primaryは「順序や優先順位が最初」であることを表します。