【precede】の意味・使い方・例文 ― leadとの違い【TOEIC英単語】
🔰 precedeの発音と意味
[動詞] ~に先立つ、~より前に起こる
precede は、「何かよりも前に来る」「先行する」という意味で、出来事や順序、手続きなどが他よりも先に起こる場合に使われます。
語源はラテン語の「prae(前に)」+「cedere(進む)」から来ており、「前に進む」「先に行く」というイメージです。
他の品詞:
- precedence:優先、先行(名詞)
- precedent:先例、前例(名詞)
✏️ precedeの例文
【日常会話】
A short introduction will precede the main event.
簡単な紹介がメインイベントの前に行われます。
【ビジネス英語】
The approval process must precede the implementation of the plan.
承認プロセスは計画の実施に先立って行われなければなりません。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、手順や出来事の順序を問う文脈で出題されることが多いです。ややフォーマルな語なので、ビジネス文書や説明文で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The announcement will precede the ceremony.
- The announcement will proceed the ceremony.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「precede」は「~に先立つ」という意味で、2の「proceed」は「進む」で意味が異なります。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の波を逃さずに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\あなたの学びを応援/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 lead との違いは?
- precede:順序や時間的に「前に来る」「先立つ」
- lead:導く、率いる、案内する
「precede」は単に順番や時間の前後関係を表し、「lead」は人や物事を導く・指導するニュアンスがあります。
🧩 あわせて覚えたい
- follow:~の後に続く
- anticipate:予期する、先回りする