【prairie】の意味・使い方・例文 ― grasslandとの違い【TOEIC英単語】
🔰 prairieの発音と意味
[名詞] 大草原(可算)
prairie は、特に北アメリカに広がる広大な草原地帯を指します。木がほとんどなく、草や低木が生い茂る平原です。
語源はフランス語の「pré(草地)」に由来し、もともと「草原」を意味していました。アメリカ大陸の開拓時代にこの言葉が定着しました。
他の品詞:
- prairies:prairieの複数形(名詞)
- prairie-like:草原のような(形容詞)
✏️ prairieの例文
【日常会話】
We saw many wildflowers on the prairie.
私たちは大草原でたくさんの野生の花を見ました。
【ビジネス英語】
The company plans to build a wind farm on the prairie.
その会社は大草原に風力発電所を建設する計画です。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは環境や地理に関する長文や説明文で登場することがあります。特に自然や地域紹介の記事で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Bison live on the prairie.
- Bison live on the mountain.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:バイソン(アメリカバッファロー)は大草原(prairie)に生息する動物です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このまま続けよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\あなた専用の学びを発見/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 grassland との違いは?
- prairie:特に北アメリカの広大な天然草原を指す。
- grassland:世界中の草地全般を指し、地域や気候を問わない。
prairieは北米特有の大草原を指し、grasslandはより広い意味で使われます。