【positive】の意味・使い方・例文 ― optimisticとの違い【TOEIC英単語】


🔰 positiveの発音と意味

[形容詞] 肯定的な、前向きな、積極的な

positive は、「肯定的な」「前向きな」「積極的な」といった意味で、人の態度や考え方、物事の性質などを表すときによく使われます。

語源はラテン語の「positivus(置かれた、確かな)」に由来し、「確実にそうだと認める」というニュアンスから「肯定的」「前向き」といった意味が派生しました。

他の品詞:

  • positivity:積極性、前向きさ(名詞)
  • positively:肯定的に、確実に(副詞)

✏️ positiveの例文

【日常会話】
She always tries to stay positive.
 彼女はいつも前向きでいようとしています。

【ビジネス英語】
We received positive feedback from our clients.
 私たちは顧客から肯定的なフィードバックを受け取りました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは、形容詞として「positive attitude(前向きな態度)」や「positive result(良い結果)」など、ビジネスシーンでの評価や態度を表す文脈で頻出します。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She has a positive attitude toward her work.
  2. She has a positive attitude for her work.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「attitude toward ~」が正しい前置詞の使い方です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の一歩を踏み出そう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\選ばれている学び方/
(おすすめ情報予定)

🤔 optimistic との違いは?

  • positive:現実的な状況でも前向き・肯定的な態度や考え方を表す
  • optimistic:将来や結果が良くなると楽観的に期待する気持ちを表す

positiveは「前向き」「肯定的」で、現状を受け入れつつ良い面を見ようとする姿勢、optimisticは「楽観的」で、将来がうまくいくと信じる気持ちに重点があります。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも