【pleasure】の意味・使い方・例文 ― delightとの違い【TOEIC英単語】
🔰 pleasureの発音と意味
[名詞] 喜び、楽しみ、満足(不可算/可算)
pleasure は、「喜び」や「楽しみ」といったポジティブな感情や、楽しいこと自体を表す名詞です。日常会話からビジネスまで幅広く使われます。
語源はラテン語の「placere(喜ばせる)」に由来し、「心地よさ」や「満足感」を表す言葉として発展しました。
他の品詞:
- pleasurable:楽しい、愉快な(形容詞)
- pleasantly:心地よく、快く(副詞)
✏️ pleasureの例文
【日常会話】
It’s a pleasure to meet you.
お会いできてうれしいです。
【ビジネス英語】
We hope you had a pleasant stay and enjoyed your time for both business and pleasure.
ビジネスとレジャーの両方で楽しい時間を過ごされたことを願っております。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
TOEICでは「It’s my pleasure.(どういたしまして)」や「for pleasure(楽しみのために)」など、会話や案内文でよく登場します。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- It was a great pleasure to work with you.
- It was a great pleasure to work you.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「work with you」で「あなたと一緒に働く」という意味になり、正しい使い方です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びが楽しくなってきた👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\無料で試せる学習法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 delight との違いは?
- pleasure:穏やかで持続的な喜びや満足感を表す。
- delight:強くはっきりした喜びや大きな感動を表す。
pleasureは日常的な「楽しみ」や「満足感」に使われ、delightは「大きな喜び」や「感激」を強調したいときに使います。