【plaza】の意味・使い方・例文 ― squareとの違い【TOEIC英単語】


🔰 plazaの発音と意味

[名詞] 広場(可算)

plaza は、都市や町の中にある広い公共の広場や、ショッピングセンターなどの複合施設を指します。

スペイン語の「plaza(広場)」が語源で、英語でも主に公共の広場やショッピングモールの意味で使われます。

他の品詞:

  • plazal:広場の(形容詞)
  • plazify:広場化する(動詞)

✏️ plazaの例文

【日常会話】
Let’s meet at the plaza in front of the station.
 駅前の広場で会おう。

【ビジネス英語】
The new office building is next to the city plaza.
 新しいオフィスビルは市の広場の隣にあります。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 1(写真描写)

TOEICでは主にPart 1の写真描写で、建物や広場の説明として出題されることがあります。ショッピングモールの意味でも出ることがあります。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The concert will be held at the plaza.
  2. The concert will be held at the plate.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:plazaは「広場」、plateは「皿」で意味が異なります。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
積み重ねが力になる👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\英語習慣を始めよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 square との違いは?

  • plaza:都市の広場やショッピングモールなど、やや大きめで現代的な広場を指すことが多い
  • square:伝統的な「広場」や「四角い広場」を指し、歴史的な場所にもよく使われる

plazaは現代的・商業的な広場にも使われ、squareは伝統的・歴史的な公共広場に使われることが多いです。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも