【platelet】の意味・使い方・例文 ― red blood cellとの違い【TOEIC英単語】


🔰 plateletの発音と意味

[名詞] 血小板(可算)

血液中に含まれる小さな細胞成分で、出血時に血を固めて止める働きを持ちます。医療や生物学の分野でよく使われます。

plateletは英語のplate(薄板、小皿)に小さいものを表す接尾辞-letが付いた語で、「小さな板状のもの」という意味から転じて血小板を指すようになりました。19世紀末に医学用語として定着しました。


✏️ plateletの例文

【日常英会話】
Platelets help stop bleeding when you get a cut.
 血小板は、けがをしたときに出血を止めるのを助けます。

Doctors check your platelet count during a blood test.
 医師は血液検査であなたの血小板数を調べます。

【ビジネス英語】
A low platelet count can increase the risk of excessive bleeding during surgery, so careful monitoring is essential.
 血小板数が少ないと手術中に過度な出血のリスクが高まるため、慎重な管理が必要です。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★★☆
  • 出題パート:Part7(文書問題)

Part7の長文読解や医療関連の記事で出題されることがあります。専門用語として登場するため、文脈から意味を推測する力も求められます。


❓ クイズに挑戦!

自然な使い方はどっち?

  1. Platelets are important for blood clotting after an injury.
  2. Platelets carry oxygen from the lungs to the body.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:1は血小板の本来の役割を正しく述べています。2は赤血球の働きであり、血小板の説明としては不適切です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
この流れを止めないで👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\スマホで効率学習/
【スタディサプリ ENGLISH】

🤔 red blood cell との違いは?

  • platelet:医学的で専門的な響きがあり、血液の成分として中立的に使われます。
  • red blood cell:血液の主要な成分を指しますが、酸素運搬の役割が強調されるため、生命維持やエネルギー供給のイメージがあります。

plateletは血液の凝固に関わる成分を指し、出血を止める場面で使われます。一方、red blood cellは酸素運搬が主な役割で、体全体への酸素供給に関連する場面で使われます。