【permission】の意味・使い方・例文 ― approvalとの違い【TOEIC英単語】
🔰 permissionの発音と意味
[名詞] 許可、認可(不可算)
permission は、「何かをするための許可や認可」を意味します。公式な場面やビジネスシーンでよく使われます。
語源はラテン語の「permittere(許す)」から来ており、「何かを許す」という意味が根本にあります。
他の品詞:
- permissive:寛容な、許容する(形容詞)
- permit:許可する(動詞)
✏️ permissionの例文
【日常会話】
You need your parents’ permission to go on the trip.
旅行に行くには両親の許可が必要です。
【ビジネス英語】
We must obtain permission from the manager before proceeding.
進める前にマネージャーの許可を得なければなりません。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
permissionはTOEICのPart 5で「許可」「認可」を問う文脈で頻出します。ビジネスメールや社内規則の例文にもよく登場します。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- You need permission to enter the building.
- You need permission for enter the building.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:permissionの後はto+動詞の原形が正しい形です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた自分を信じよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\挫折しない仕組みがある/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 approval との違いは?
- permission:何かをするための「許可」や「認可」
- approval:計画や提案などに対する「承認」や「賛成」
permissionは「行動を始めるための許可」、approvalは「計画や提案が認められること」と使い分けます。
🧩 あわせて覚えたい
- authorization:公式な認可、権限付与
- prohibition:禁止、差し止め