【percent】の意味・使い方・例文 ― percentageとの違い【TOEIC英単語】
🔰 percentの発音と意味
[名詞] パーセント(百分率)
percent は、全体を100としたときの割合や比率を表す言葉です。数値の後ろに置いて「~パーセント」と使います。
語源はラテン語の「per centum(100につき)」から来ており、「100分の~」という意味がそのまま現代英語に残っています。
他の品詞:
- percentage:割合、比率(名詞)
✏️ percentの例文
【日常会話】
Only ten percent of the students passed the test.
生徒のうち10パーセントだけがテストに合格した。
【ビジネス英語】
Sales increased by five percent this quarter.
今四半期は売上が5パーセント増加しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICではグラフや統計、売上などの説明で頻出します。数字と一緒に使われることが多いので、文中での位置や使い方に注意しましょう。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The company grew by ten percent last year.
- The company grew by ten percentage last year.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「percent」は具体的な数値と一緒に使い、「percentage」は単独で割合を表します。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
思い出したら定着へ👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\アプリで楽しく学習/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 percentage との違いは?
- percent:具体的な数値とセットで「~パーセント」と表現する
- percentage:割合や比率そのものを抽象的に表す
percentは「10 percent」のように数字と一緒に使い、percentageは「a high percentage」のように漠然とした割合を指します。
🧩 あわせて覚えたい
- rate:比率、割合
- proportion:部分、割合