【patrol】の意味・使い方・例文 ― inspectとの違い【TOEIC英単語】


🔰 patrolの発音と意味

[動詞] 巡回する、見回る
[名詞] 巡回、パトロール

patrol は、警備や安全確認のために一定の範囲を歩き回ったり車で回ったりすることを指します。

語源はフランス語の「patrouiller(泥の中を歩く)」から来ており、もともとは兵士が見回りをする意味で使われていました。

他の品詞:

  • patrol(名詞):巡回、パトロール(名詞)
  • patroller:巡回者、パトロールする人(名詞)

✏️ patrolの例文

【日常会話】
The security guards patrol the building every night.
 警備員は毎晩その建物を巡回します。

【ビジネス英語】
Our staff will patrol the area during the event.
 イベント中はスタッフがそのエリアを見回ります。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

patrolは、警備や安全管理に関する会話や説明で出題されることが多い単語です。特に施設管理やイベント運営の場面でよく見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The guards patrol the building every hour.
  2. The guards patrols the building every hour.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:主語が複数(guards)なので、動詞はpatrol(原形)を使います。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
自信の芽を育てよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\好きな時間に学べる/
(おすすめ情報予定)

🤔 inspect との違いは?

  • patrol:一定の範囲を繰り返し見回ること
  • inspect:詳細に調べたり点検したりすること

patrolは「巡回して安全を確認する」イメージ、inspectは「細かく調べる」イメージで使い分けます。


🧩 あわせて覚えたい

  • guard:守る、警備する
  • monitor:監視する、見守る

📖 できればこれも