【patio】の意味・使い方・例文 ― terraceとの違い【TOEIC英単語】
🔰 patioの発音と意味
[名詞] 中庭、テラス(可算)
patio は、家や建物の外にある、石やタイルで舗装された屋外スペースを指します。主に食事やくつろぎのために使われます。
語源はスペイン語で「中庭」を意味する"patio"から来ており、ヨーロッパやアメリカの住宅でよく見られる屋外スペースです。
他の品詞:
- patient:患者(名詞)
- patience:忍耐(名詞)
✏️ patioの例文
【日常会話】
Let’s have lunch on the patio.
パティオでランチをしよう。
【ビジネス英語】
The restaurant has a spacious patio for outdoor dining.
そのレストランには屋外用の広いパティオがあります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写で、屋外のシーンや建物の説明として出題されることが多い単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- We enjoyed coffee on the patio.
- We enjoyed coffee in the patio.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:“on the patio"が正しい前置詞の使い方です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びの波に乗ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\行動が未来を変える/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 terrace との違いは?
- patio:建物の外にある舗装された屋外スペースで、主に地面と同じ高さにある。
- terrace:建物の外にある屋外スペースで、地面より高い位置や階段状になっていることも多い。
patioは主に地面と同じ高さの中庭やテラスを指し、terraceは階段状や高い場所にある屋外スペースを指すことが多いです。