【partner】の意味・使い方・例文 ― colleagueとの違い【TOEIC英単語】


🔰 partnerの発音と意味

[名詞] パートナー、相棒、共同経営者

partner は、仕事や活動、生活などで一緒に行動する相手や、ビジネス上の共同経営者を指します。

語源はラテン語の「部分」を意味する “part” から派生し、「何かを分け合う人」という意味合いが強調されています。

他の品詞:

  • partnership:パートナーシップ、協力関係(名詞)
  • partner(動詞):提携する、協力する(動詞)

✏️ partnerの例文

【日常会話】
She is my dance partner.
 彼女は私のダンスのパートナーです。

【ビジネス英語】
Our company is looking for a new business partner.
 当社は新しいビジネスパートナーを探しています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICではビジネスの会話や協力関係を表す場面でよく登場します。特に会社間の提携や共同作業の文脈で出題されやすい単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. He became my business partner last year.
  2. He became my business colleague last year.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:business partnerは「共同経営者」や「ビジネス上のパートナー」を意味し、colleagueは単なる「同僚」です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びの波に乗ろう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\飽きずに続けるコツ/
(おすすめ情報予定)

🤔 colleague との違いは?

  • partner:一緒に何かを行う相手や共同経営者、協力者を指す。
  • colleague:同じ職場や組織で働く「同僚」を指す。

partnerは「協力して何かを成し遂げる相手」、colleagueは「職場の同僚」として使い分けます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも

  • client:顧客、取引先
  • team:チーム、団体