【pad】の意味・使い方・例文 ― cushionとの違い【TOEIC英単語】
🔰 padの発音と意味
[名詞] パッド、詰め物、メモ帳(可算)
pad は、柔らかい詰め物やクッション、または紙が綴じられたメモ帳などを指します。日常生活やビジネスシーンで幅広く使われます。
語源は中期英語の「pad」(柔らかいもの、敷物)に由来し、もともとは「歩く道」や「敷物」を意味していました。そこから「詰め物」や「メモ帳」など、柔らかく重ねたもの全般を指すようになりました。
他の品詞:
- padded:詰め物をした、パッド入りの(形容詞)
- padding:詰め物、余白(名詞)
✏️ padの例文
【日常会話】
Can you pass me that pad of paper?
そのメモ帳を取ってくれる?
【ビジネス英語】
Please write your notes on the pad provided.
配布されたメモ用紙にメモを書いてください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
padはTOEICの会話パートで、メモ帳やクッションなど物の説明や指示で出題されることがあります。特にオフィスや会議の場面でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- I wrote my ideas on a pad during the meeting.
- I wrote my ideas on a pad of chairs during the meeting.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:padは「メモ帳」や「詰め物」を指し、“pad of chairs"は不自然な表現です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚があるうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\やる気を形に変えよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 cushion との違いは?
- pad:詰め物やメモ帳など、薄くて柔らかいもの全般を指す。
- cushion:主に椅子やソファに使う厚めのクッションを指す。
padは幅広く「詰め物」や「メモ帳」などを指しますが、cushionは主に座るときのクッションに限定されます。