【opponent】の意味・使い方・例文 ― rivalとの違い【TOEIC英単語】
🔰 opponentの発音と意味
[名詞] 相手、対戦相手、敵(可算)
opponent は、試合や議論、競争などで自分と対立する「相手」や「敵」を指します。
語源はラテン語の「opponere(向かい合う)」から来ており、「向かい合って立つ人」という意味合いが強い単語です。
他の品詞:
- opposing:対立する(形容詞)
- oppose:反対する(動詞)
✏️ opponentの例文
【日常会話】
He was a tough opponent in the game.
彼はその試合で手強い相手だった。
【ビジネス英語】
Our main opponent in the negotiation was very prepared.
交渉での主な相手はとても準備ができていました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
TOEICでは会議や交渉、スポーツの話題で「相手」や「対立者」として出題されることが多いです。ビジネスシーンでも頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She defeated her opponent in the final match.
- She defeated her opponent in the final idea.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「opponent」は試合や議論などの「相手」を指すので、match(試合)と組み合わせるのが自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
調子がいいときに進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\行動が未来を変える/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 rival との違いは?
- opponent:試合や議論などで直接対立する「相手」「敵」
- rival:長期的に競い合う「ライバル」「競争相手」
「opponent」は一時的な対戦相手や敵を指し、「rival」は継続的に競い合う関係を表します。
🧩 あわせて覚えたい
- supporter:支持者、応援者
- competitor:競争相手、競技者