【obstacle】の意味・使い方・例文 ― barrierとの違い【TOEIC英単語】


🔰 obstacleの発音と意味

[名詞] 障害(可算)

何かを達成しようとするときに進行を妨げるものや困難な状況を指します。物理的なものだけでなく、精神的・状況的な障害にも使われます。

この単語はラテン語の“obstāculum”(立ちはだかるもの)に由来し、“ob-”(〜に対して)と“stāre”(立つ)が組み合わさってできています。英語では中世フランス語を経て現在の形になりました。


✏️ obstacleの例文

【日常英会話】
She faced many obstacles in her new job.
 彼女は新しい仕事で多くの障害に直面しました。

Learning English can be an obstacle for some people.
 英語を学ぶことは一部の人にとって障害になることがあります。

【ビジネス英語】
Despite several obstacles during the project, the team managed to deliver the results on time.
 プロジェクト中にいくつかの障害があったにもかかわらず、チームは期限内に成果を出すことができました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part5(短文穴埋め問題)

Part5では文法問題や語彙問題で頻出し、ビジネス文脈での障害や課題を表す語としてよく出題されます。


❓ クイズに挑戦!

自然な使い方はどっち?

  1. The fallen tree was an obstacle on the road, so we had to find another way.
  2. The fallen tree was an obstacle in the road, so we had to find another way.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:obstacleは通常「on the road」と表現します。「in the road」は不自然な使い方です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
積み重ねが力になる👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)


🤔 barrier との違いは?

  • obstacle:進行や達成を妨げる具体的・抽象的な障害を表します。
  • barrier:物理的・心理的な仕切りや壁のようなイメージが強く、通過や接触を妨げるものを指します。

obstacleは目標達成の過程で乗り越えるべき困難や障害を幅広く指しますが、barrierは物理的・心理的な“壁”や“仕切り”のニュアンスが強く、通過や接触自体を妨げる場合に使われやすいです。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも