【number】の意味・使い方・例文 ― amountとの違い【TOEIC英単語】
🔰 numberの発音と意味
[名詞] 数、番号、人数(可算)
number は、「数」や「番号」、「人数」など、物や人の個数や順番を表すときによく使われる基本的な単語です。
語源はラテン語の「numerus(数)」から来ており、英語でも「数える」「順番をつける」といった意味合いが強く残っています。
他の品詞:
- numerous:多数の(形容詞)
- numerically:数値的に(副詞)
✏️ numberの例文
【日常会話】
Can I have your phone number?
あなたの電話番号を教えてもらえますか?
【ビジネス英語】
The number of participants increased this year.
今年は参加者数が増えました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★☆☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「the number of ~」や「a number of ~」の形で頻出し、人数や個数を問う文脈でよく出題されます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The number of employees has increased.
- The amount of employees has increased.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:employeeは可算名詞なので「number of」を使うのが正しいです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の理解へつなげよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語習慣を始めよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 amount との違いは?
- number:可算名詞(数えられるもの)の「数」や「人数」に使う
- amount:不可算名詞(数えられないもの)の「量」に使う
numberは「人数」「個数」など、はっきり数えられる対象に使い、amountは「水」「お金」など数えられないものに使います。