【notebook】の意味・使い方・例文 ― laptopとの違い【TOEIC英単語】


🔰 notebookの発音と意味

[名詞] ノート、ノートパソコン(可算)

notebook は、紙のノートや、ノート型パソコン(ノートPC)を指す単語です。文脈によってどちらの意味か判断します。

語源は「note(メモ)」+「book(本)」から成り、もともとは「メモを書く本」という意味でしたが、近年は「ノートパソコン」の意味でもよく使われます。

他の品詞:

  • notetaking:ノートを取ること(名詞)
  • noteworthy:注目に値する(形容詞)

✏️ notebookの例文

【日常会話】
I always carry a notebook to school.
 私はいつも学校にノートを持っていきます。

【ビジネス英語】
Please bring your notebook to the meeting.
 会議にノート(またはノートパソコン)を持参してください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★☆☆☆☆
  • 出題パート:Part 1(写真描写)

TOEICでは主にPart 1の写真描写で、机の上に置かれている物として登場します。ノートパソコンの意味でも出題されることがあります。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She wrote her ideas in her notebook.
  2. She wrote her ideas in her laptop.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:notebookは「ノート(紙)」の意味で使われており、laptopは「パソコン」なので文脈が合いません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
スキマ時間を使おう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\あなたの学びを応援/
(おすすめ情報予定)

🤔 laptop との違いは?

  • notebook:紙のノート、またはノートパソコンの両方の意味がある
  • laptop:ノートパソコンのみを指す

notebookは「紙のノート」と「ノートパソコン」の両方の意味で使われますが、laptopは「ノートパソコン」だけを指します。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも