【near】の意味・使い方・例文 ― closeとの違い【TOEIC英単語】
🔰 nearの発音と意味
[前置詞] ~の近くに
near は、「~の近くに」「~のそばに」といった距離的な近さを表す前置詞です。場所や時間、関係性の近さを示すときによく使われます。
語源は古英語「neah(近い)」に由来し、距離や関係の近さを表す意味が長く使われてきました。
✏️ nearの例文
【日常会話】
My house is near the station.
私の家は駅の近くにあります。
【ビジネス英語】
The meeting room is near the reception.
会議室は受付の近くにあります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★☆☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主にPart 1の写真描写や、場所の説明で頻出します。基本的な前置詞として幅広い場面で出題されます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The bank is near the post office.
- The bank is near to the post office.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「near」は通常「near the ~」の形で使い、「near to」は不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
思考が整ったときが勝負👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\集中しやすい学び設計/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 close との違いは?
- near:距離的な「近くに」を表す一般的な前置詞
- close:より物理的・心理的な「近さ」を強調し、形容詞や副詞としても使われる
「near」は単に距離が近いことを表し、「close」はより密接な近さや関係性を強調する場面で使われます。