【mount】の意味・使い方・例文 ― installとの違い【TOEIC英単語】


🔰 mountの発音と意味

[動詞] 取り付ける、据え付ける、(機器などを)設置する

mount は、何かをしっかりと固定して取り付けたり、機械や装置を設置する時によく使われる動詞です。IT分野では「(ディスクなどを)マウントする」という意味でも使われます。

語源はラテン語「montare(上に乗る、登る)」から派生し、「上に置く」「据え付ける」という意味合いが強くなりました。

他の品詞:

  • mount:山、台(名詞)
  • mounting:取り付け、据え付け(名詞)

✏️ mountの例文

【日常会話】
Can you help me mount this picture on the wall?
 この絵を壁に取り付けるのを手伝ってくれる?

【ビジネス英語】
Please mount the new hard drive before starting the system.
 システムを起動する前に新しいハードディスクを取り付けてください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

ITや機械の設置に関する文脈で出題されることが多く、名詞・動詞どちらの形でも登場します。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Please mount the monitor on the wall.
  2. Please mount the monitor in the wall.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「on the wall(壁に)」が正しく、mountは「表面に取り付ける」時に使います。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
ペースを崩さず進もう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\覚えるスピードを上げよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 install との違いは?

  • mount:物理的にしっかりと取り付けたり、機器を設置するニュアンスが強い
  • install:ソフトウェアや機器を「導入・インストール」する意味で、物理的な取り付け以外にも使える

mountは「固定して設置する」イメージ、installは「使える状態にする」イメージで使い分けます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも