【mixed】の意味・使い方・例文 ― combinedとの違い【TOEIC英単語】


🔰 mixedの発音と意味

[形容詞] 混ざった、混合の、入り交じった

mixed は、異なる種類や要素が一緒になっている状態や、さまざまなものが混ざっていることを表す形容詞です。

語源は「mix(混ぜる)」の過去分詞形で、「混ぜられた」という意味から派生しています。

他の品詞:

  • mix:混ぜる(動詞)
  • mixture:混合物(名詞)

✏️ mixedの例文

【日常会話】
I have mixed feelings about moving to a new city.
 新しい街に引っ越すことについて、複雑な気持ちです。

【ビジネス英語】
The results of the survey were mixed.
 アンケートの結果はさまざまでした。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは「mixed results(さまざまな結果)」や「mixed reviews(賛否両論)」など、形容詞として使われることが多いです。選択肢で他の形容詞と区別する問題がよく出題されます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The company received mixed feedback from customers.
  2. The company received mixing feedback from customers.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「mixed」は「混ざった」という意味の形容詞で、feedback(意見)を修飾できます。「mixing」は進行形で不自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた感覚を大切に👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\最短で力を伸ばす/
(おすすめ情報予定)

🤔 combined との違いは?

  • mixed:異なるものが混ざり合っている状態や、さまざまな種類が一緒になっていることを表す。
  • combined:複数のものを意図的に組み合わせて一つにした状態を強調する。

「mixed」は自然に混ざっている場合や種類の多さを示し、「combined」は目的を持って結合したニュアンスがあります。


🧩 あわせて覚えたい

  • blended:よく混ざった、調和した
  • separate:分かれた、別々の

📖 できればこれも