【minority】の意味・使い方・例文 ― majorityとの違い【TOEIC英単語】


🔰 minorityの発音と意味

[名詞] 少数派、少数(可算/不可算)

minority は、全体の中で数が少ない集団や部分、または社会的に少数派となる人々を指します。

語源はラテン語「minor(より小さい)」+「-ity(性質)」から来ており、「小さい部分」という意味合いが強調されています。

他の品詞:

  • minor:小さい、重要でない(形容詞)
  • minor:未成年者(名詞)

✏️ minorityの例文

【日常会話】
Only a minority of students like math.
 数学が好きな生徒は少数派です。

【ビジネス英語】
The proposal was supported by a minority of the board members.
 その提案は取締役の少数派に支持されました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICでは、ビジネスや社会問題に関する長文で「少数派」や「少数意見」として登場することが多い単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Only a minority of employees agreed with the new policy.
  2. Only a minority employees agreed with the new policy.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:minorityは「a minority of ~」の形で使うのが正しいです。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
知識を定着させよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\スマホで完結する英語学習/
(おすすめ情報予定)

🤔 majority との違いは?

  • minority:全体の中で数が少ない側や集団
  • majority:全体の中で数が多い側や集団

minorityは「少数派」、majorityは「多数派」を意味し、会議や投票などで意見の分かれを表すときに使い分けます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも