【matched】の意味・使い方・例文 ― fitとの違い【TOEIC英単語】
🔰 matchedの発音と意味
[形容詞] 釣り合った、ぴったり合った
matched は、2つ以上のものが色・形・性質などでうまく合っている、または組み合わせとして適していることを表します。
語源は「match(合う、組み合わせる)」の過去分詞形で、「合う」という意味から派生して「釣り合った」「組み合わされた」という意味になりました。
他の品詞:
- match:試合、競争(名詞)
- match:合う、組み合わせる(動詞)
✏️ matchedの例文
【日常英会話】
These shoes are perfectly matched with your dress.
この靴はあなたのドレスにぴったり合っています。
【ビジネス英語】
We need a matched set of chairs for the conference room.
会議室には揃いの椅子が必要です。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、形容詞として「matched pair」や「matched set」など、物や人がうまく組み合わされている状況で出題されることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- The team wore matched uniforms for the event.
- The team wore matching uniforms for the event.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「matched uniforms」は「揃いの制服」という意味で正しい表現です。「matching uniforms」も使えますが、ここでは「matched」がより適切です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学び癖をつけよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 fit との違いは?
- matched:2つ以上のものが釣り合っている、組み合わせとして合っている
- fit:サイズや形が合う、適合する
「matched」は色やデザインなどの調和を強調し、「fit」は物理的なサイズや形が合うことを指します。