【malfunction】の意味・使い方・例文 ― breakdownとの違い【TOEIC英単語】


🔰 malfunctionの発音と意味

[名詞] 故障、不具合、正常に機能しないこと

malfunction は、機械やシステムなどが正しく動作しない状態や故障を表すフォーマルな単語です。

語源は「mal-(悪い)」+「function(機能)」から成り、「正しく機能しない」という意味が自然に生まれました。

他の品詞:

  • malfunction:正常に動作しない(動詞)
  • malfunctioning:故障している(形容詞)

✏️ malfunctionの例文

【日常会話】
My phone had a malfunction and wouldn’t turn on.
 私の携帯電話が故障して電源が入らなかった。

【ビジネス英語】
The printer is out of service due to a malfunction.
 プリンターは故障のため使用できません。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICでは、機械やシステムのトラブルに関する説明文やメールでよく登場します。特にITやオフィス機器の話題で出題されやすい単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The machine stopped because of a malfunction.
  2. The machine stopped because of a function.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「malfunction」は「故障」という意味で、機械が止まった理由として自然です。「function」は「機能」で意味が異なります。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
いい感覚をつなげよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\毎日ちょっとずつ進もう/
(おすすめ情報予定)

🤔 breakdown との違いは?

  • malfunction:機械やシステムが正常に動作しないこと(フォーマル、技術的)
  • breakdown:完全な故障や停止(ややカジュアル、広い意味)

「malfunction」は部分的な不具合や技術的な問題に使われ、「breakdown」は完全に動かなくなる場合や精神的な崩壊にも使われます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも