【majority】の意味・使い方・例文 ― mostとの違い【TOEIC英単語】
🔰 majorityの発音と意味
[名詞] 大多数、過半数(可算)
majority は、「全体の中で半数を超える大部分」や「過半数」を表すフォーマルな名詞です。選挙や会議などでよく使われます。
語源はラテン語の「major(より大きい)」に由来し、「より多い部分」という意味合いが強調されています。
他の品詞:
- major:主要な(形容詞)
- majorly:主に(副詞)
✏️ majorityの例文
【日常会話】
The majority of students like pizza.
生徒の大多数はピザが好きです。
【ビジネス英語】
The proposal was approved by a clear majority.
その提案は明確な過半数で承認されました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、会議の議事録やアンケート結果、投票に関する長文で「過半数」や「大多数」を表す語として頻出します。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The majority of employees support the new policy.
- The majority employees support the new policy.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「the majority of + 複数名詞」で「大多数の~」となる。2は文法的に誤り。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
ペースを崩さず進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\スマホで効率学習/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 most との違いは?
- majority:全体の「過半数」や「大多数」を指し、数値的な基準(50%超)が明確。
- most:全体の「ほとんど」を指すが、必ずしも過半数や具体的な割合を示さない。
majorityは「過半数」という明確な基準があるのに対し、mostは「ほとんど」と漠然とした多さを表します。