【maintain】の意味・使い方・例文 ― continueとの違い【TOEIC英単語】
🔰 maintainの発音と意味
[動詞] 維持する、保つ、主張する
maintain は、「ある状態や状況を保つ」「機械や設備などを良好な状態に保つ」「意見や立場を主張する」といった意味で使われます。
語源はラテン語の「manu tenere(手で持つ)」に由来し、「手でしっかり持ち続ける」イメージから「維持する」という意味になりました。
他の品詞:
- maintenance:維持、保守(名詞)
- maintainable:維持できる(形容詞)
✏️ maintainの例文
【日常会話】
It’s important to maintain good health.
健康を維持することは大切です。
【ビジネス英語】
We need to maintain high quality standards.
私たちは高い品質基準を維持する必要があります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「設備や品質を維持する」「状態を保つ」といった文脈で頻出します。特にビジネス文書や会議の指示文でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- We must maintain the machines regularly.
- We must maintain to work hard.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「maintain」は目的語(名詞)が必要なので、1が正しい使い方です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
いい感覚をつなげよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\自信につながる学び/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 continue との違いは?
- maintain:今ある状態やレベルを保つ、維持する
- continue:物事を続ける、継続する
「maintain」は「現状を保つ」ことに重点があり、「continue」は「行為や動作をやめずに続ける」ことに重点があります。