【location】の意味・使い方・例文 ― siteとの違い【TOEIC英単語】


🔰 locationの発音と意味

[名詞] 場所、位置(可算)

location は、「特定の場所」や「位置」を表す名詞です。地図上の地点や、店舗・オフィスなどの所在地を指すときによく使われます。

語源はラテン語の「locare(置く)」に由来し、「何かが置かれている場所」という意味合いが強い単語です。

他の品詞:

  • local:地元の、地域の(形容詞)
  • locate:位置を突き止める、設置する(動詞)

✏️ locationの例文

【日常会話】
Can you tell me the location of the nearest station?
 最寄り駅の場所を教えてくれますか?

【ビジネス英語】
Our company is moving to a new location next month.
 当社は来月、新しい場所に移転します。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは、オフィスや店舗の「場所」や「所在地」に関する会話や説明で頻出します。地図や案内に関する設問でもよく登場します。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The meeting will be held at a new location.
  2. The meeting will be held at a new locate.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:locationは「場所」という名詞、locateは動詞なので文脈に合いません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解したら一歩前へ👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\成果を出す学習習慣/
(おすすめ情報予定)

🤔 site との違いは?

  • location:一般的な「場所」や「位置」を指す
  • site:建設現場や特定の用途の「用地」を指すことが多い

locationは広く「場所」を表し、siteは「建設現場」や「特定目的の敷地」に限定されることが多いです。


🧩 あわせて覚えたい

  • venue:(イベントなどの)会場
  • address:住所

📖 できればこれも