【load】の意味・使い方・例文 ― cargoとの違い【TOEIC英単語】


🔰 loadの発音と意味

[名詞] 荷物、積み荷、負担(可算/不可算)

load は、物理的な「荷物」や「積み荷」、または比喩的に「負担」や「仕事量」などを表す単語です。

語源は古英語の「lad」(運ぶこと、運搬)に由来し、「運ばれるもの」という意味から派生しています。

他の品詞:

  • loading:積み込み(名詞)
  • loaded:積み込まれた、重い(形容詞)

✏️ loadの例文

【日常会話】
Can you help me carry this load?
 この荷物を運ぶのを手伝ってくれる?

【ビジネス英語】
The truck will arrive to pick up the load at 3 p.m.
 トラックは午後3時に積み荷を引き取りに来ます。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは、物流や運搬、仕事量に関する会話や説明でよく登場します。特にトラックや倉庫のシーンで頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The load was too heavy to lift.
  2. The load was too quickly to lift.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「heavy(重い)」がload(荷物)に自然にかかる形容詞です。「quickly」は副詞で不自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚を研ぎ澄まそう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\好きな時間に学べる/
(おすすめ情報予定)

🤔 cargo との違いは?

  • load:運ばれる荷物や積み荷全般、または比喩的な負担も指す
  • cargo:特に船や飛行機などで運ばれる商業用の貨物

loadは日常的な「荷物」や「負担」も含みますが、cargoは商業輸送の「貨物」に限定されます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも