【litter】の意味・使い方・例文 ― garbageとの違い【TOEIC英単語】
🔰 litterの発音と意味
[名詞] ごみ(可算/不可算)
[動詞] ごみを散らかす
道端や公園など公共の場所に捨てられたごみや、散らかっているものを指します。また、ごみを散らかす行為も表します。日常会話や環境問題の話題でよく使われます。
この単語は中世英語の“litter”に由来し、ラテン語の“lectus”(寝台)から派生しています。元々は「寝床」や「敷物」を意味していましたが、そこから「散らばったもの」「ごみ」という意味に変化しました。
✏️ litterの例文
【日常英会話】
Please do not drop litter in the park.
公園にごみを捨てないでください。
There is a lot of litter on the street after the festival.
お祭りの後、通りにはたくさんのごみがあります。
【ビジネス英語】
The city launched a campaign to reduce litter and encourage citizens to keep public spaces clean.
市はごみを減らし、市民に公共の場所をきれいに保つよう促すキャンペーンを始めました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文読解や環境問題に関する記事で出題されることが多いです。ごみや清掃に関する文脈で頻出します。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- He put the litter in the refrigerator.
- She picked up the litter from the playground.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:2
- 解説:2は「彼女が遊び場のごみを拾った」という意味で正しい使い方です。1はごみを冷蔵庫に入れるという不自然な文脈なので不適切です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できたら応用も試そう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 garbage との違いは?
- litter:公共の場所に無造作に捨てられたごみや、散らかっているものを指し、マナー違反や環境への悪影響を強調する否定的な印象があります。
- garbage:家庭や建物内外で出る一般的なごみ全般を指し、必ずしも散らかっている状態や公共の場に限りません。
litterは道端や公園など公共の場所に散らばっているごみを指し、マナー違反や環境問題の文脈で使われます。一方、garbageは家庭やオフィスなどから出る一般的なごみ全体を指し、場所や散らかり具合を特に強調しません。