【liquid】の意味・使い方・例文 ― fluidとの違い【TOEIC英単語】


🔰 liquidの発音と意味

[名詞] 液体(可算・不可算)
[形容詞] 液体の、流動性の

liquid は、「水や油など、容器の形に合わせて流れる物質」を指します。
科学や日常生活でよく使われる単語です。

語源はラテン語の「liquidus(流れる)」に由来し、「流れるもの」という意味がもとになっています。

他の品詞:

  • liquidity:流動性(名詞)
  • liquefy:液化する(動詞)

✏️ liquidの例文

【日常会話】
Be careful not to spill the liquid.
 その液体をこぼさないように気をつけて。

【ビジネス英語】
Please store the cleaning liquid in a safe place.
 洗浄液は安全な場所に保管してください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは、説明文や指示文で「液体」や「液状のもの」を表す語として出題されることが多いです。
科学や製造、オフィスの安全指示などで見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The bottle contains a blue liquid.
  2. The bottle contains a blue solid.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:liquidは「液体」を意味し、solidは「固体」なので文脈に合いません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
吸収しやすいうちに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\試す価値アリの方法/
(おすすめ情報予定)

🤔 fluid との違いは?

  • liquid:水や油など、常温で液体の状態にあるものを指す。
  • fluid:液体だけでなく気体も含む「流動体」を指す。

liquidは「液体」に限定されますが、fluidは「流れる性質を持つもの」全般(液体+気体)を指します。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも