【light up】の意味・使い方・例文 ― illuminateとの違い【TOEIC英単語】
🔰 light upの発音と意味
[句動詞] 明るくする
[句動詞] 顔が輝く
「light up」は、何かを明るく照らしたり、顔や表情がぱっと明るくなる様子を表す表現です。物理的に光を当てる場合だけでなく、気分や雰囲気が明るくなるときにも使われます。日常会話でよく使われるカジュアルな言い回しです。
「light up」は「light(光)」と「up(上へ、強調)」の組み合わせからできた句動詞です。古英語の「leoht(光)」が語源で、「up」は方向や強調を表す前置詞・副詞として使われています。
✏️ light upの例文
【日常英会話】
Her smile can light up a room.
彼女の笑顔は部屋を明るくします。
The candles light up the garden at night.
ろうそくが夜の庭を明るく照らします。
【ビジネス英語】
The new advertising campaign is designed to light up the brand’s image and attract more customers.
新しい広告キャンペーンはブランドのイメージを明るくし、より多くの顧客を引きつけることを目的としています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part3(会話問題)
Part3では会話の中で気分や雰囲気が明るくなる場面や、照明に関する話題で出題されることがあります。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- He tried to light up the heavy box.
- She watched her son’s face light up with excitement.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:2
- 解説:2は「顔が輝く」という意味で正しい使い方です。1は「重い箱を明るくする」という意味になり、不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の波を逃さずに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 illuminate との違いは?
- light up:明るく照らしたり、気持ちや表情がぱっと明るくなる様子を表します。
- illuminate:物理的に光を当てて照らすことをややフォーマルに表現します。
「light up」はカジュアルに物や人の雰囲気が明るくなることを表し、「illuminate」はよりフォーマルに物理的に照らす場合に使われます。