【licensing】の意味・使い方・例文 ― permissionとの違い【TOEIC英単語】


🔰 licensingの発音と意味

[名詞] 許可、認可、ライセンス付与(不可算)

licensing は、特定の活動や商品、サービスなどに対して公式に許可や認可を与えること、またはその手続き全般を指します。

語源は「license(許可証)」+「-ing(動作名詞化)」で、許可を与える行為や制度全体を表します。

他の品詞:

  • license:許可、免許(名詞)
  • license:許可する、認可する(動詞)

✏️ licensingの例文

【日常会話】
The company is responsible for licensing its products.
 その会社は自社製品のライセンス付与を担当しています。

【ビジネス英語】
We need to review the licensing agreement before signing.
 署名する前にライセンス契約を確認する必要があります。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解・ビジネス文書)

TOEICでは契約書やビジネス文書、製品の利用規約などで頻出します。特にライセンス契約や認可手続きに関する内容でよく見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The company handles the licensing of its software.
  2. The company handles the license of its software.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:licensingは「許可を与える行為・手続き」を指し、licenseは「許可証」そのものを指します。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学び癖をつけよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\挫折しない仕組みがある/
(おすすめ情報予定)

🤔 permission との違いは?

  • licensing:公式な許可や認可を与える手続きや制度全体
  • permission:個人や組織からの「許可」や「承認」という意味

licensingは制度やビジネス上の認可手続きに使われ、permissionは日常的な「許可」に使われます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも