【let slip】の意味・使い方・例文 ― revealとの違い【TOEIC英単語】
🔰 let slipの発音と意味
[熟語] うっかり漏らす
[熟語] 機会を逃す
「let slip」は、意図せずに情報や秘密を口にしてしまう場合や、機会などを逃してしまう場合に使われます。特に、話してはいけないことをうっかり言ってしまうニュアンスがあります。
この表現は「let(〜させる)」と「slip(滑る、こぼれる)」の組み合わせから成り立っています。中世英語の時代から使われており、「slip」は古英語の「slipan(滑る)」に由来します。全体として「口から滑り出させる」というイメージです。
✏️ let slipの例文
【日常英会話】
I let slip the surprise party to Tom.
私はトムにサプライズパーティーのことをうっかり話してしまいました。
She let slip her real feelings during the meeting.
彼女は会議中に本音をうっかり漏らしました。
【ビジネス英語】
During the negotiation, he let slip some confidential information that changed the direction of the discussion.
交渉中に、彼は議論の流れを変えるような機密情報をうっかり漏らしてしまいました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文読解や会話文で、うっかり情報を漏らす場面や、機会を逃す意味で出題されることがあります。文脈から意味を推測する力が求められます。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- He let slip to arrive at the meeting on time.
- She let slip the secret about the new project.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:2
- 解説:2は「新しいプロジェクトの秘密をうっかり漏らした」という意味で正しい使い方です。1は「時間通りに到着することをうっかり漏らした」となり意味が通じません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚が鋭いうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 reveal との違いは?
- let slip:意図せずに口を滑らせてしまう、やや控えめな印象です。
- reveal:意図的に情報や秘密を明かす、はっきりした印象です。
「let slip」はうっかり口にしてしまう場合に使い、悪意や計画性はありません。「reveal」は意図的に明かす場合に使われ、積極的なニュアンスがあります。