【lengthy】の意味・使い方・例文 ― longとの違い【TOEIC英単語】
🔰 lengthyの発音と意味
[形容詞] 長い、長ったらしい
lengthy は、「(時間や文章などが)長い」「長ったらしい」といった意味で、特に「思ったよりも長くて少しうんざりする」といったニュアンスを含みます。
語源は「長さ」を意味する名詞 length に形容詞語尾 -y がついたものです。もともと「長さがある」という意味から、「(話・文章などが)長い」と発展しました。
他の品詞:
- length:長さ(名詞)
- lengthen:長くする(動詞)
✏️ lengthyの例文
【日常会話】
The movie was a bit lengthy for me.
その映画は私にはちょっと長かった。
【ビジネス英語】
We had a lengthy discussion about the project.
私たちはそのプロジェクトについて長時間議論しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは主にPart 7の長文やメール文中で、「lengthy report(長い報告書)」や「lengthy process(長い手続き)」のように使われることが多いです。ややフォーマルな印象を与える単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The meeting was lengthy and detailed.
- The meeting was length and detailed.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「lengthy」は形容詞で「長い」という意味ですが、「length」は名詞なので文法的に使えません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
成長を止めないで👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\スマホで効率学習/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 long との違いは?
- lengthy:思ったより長くて少しうんざりする、やや否定的なニュアンス
- long:単純に「長い」、中立的な意味
「lengthy」は「長すぎる」「退屈」といった否定的な気持ちを含むことが多いですが、「long」は単に長さや時間の長さを表します。