【legislative】の意味・使い方・例文 ― executiveとの違い【TOEIC英単語】
🔰 legislativeの発音と意味
[形容詞] 立法の、法律制定の
legislative は、「法律を作ることに関する」「立法機関の」という意味で、主に政府や議会などの文脈で使われます。
語源はラテン語の「legis(法律)」+「latus(運ぶ)」から派生し、「法律を運ぶ=法律を作る」ことに関係しています。
他の品詞:
- legislator:立法者、議員(名詞)
- legislation:法律、立法(名詞)
✏️ legislativeの例文
【日常会話】
The legislative process can be complicated.
立法の手続きは複雑なことがあります。
【ビジネス英語】
The company must comply with all legislative requirements.
その企業はすべての法的要件を守らなければなりません。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
legislativeはTOEICの長文読解(Part 7)で、法律や規則、政府関連の話題で出題されることが多い単語です。ビジネス文書や公式通知で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The legislative body passed a new law.
- The legislative quickly decided the budget.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:legislativeは「立法の」という意味で、body(機関)など名詞を修飾して使います。2は語順が不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚が鋭いうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\日常に英語をプラス/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 executive との違いは?
- legislative:法律を作ることや立法機関に関する
- executive:行政の、実行する側に関する
legislativeは「法律を作る側」、executiveは「法律を実行・運用する側」を指し、政府の役割分担で使い分けます。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- legal:法律の、合法の
- regulation:規則、規制