【laptop】の意味・使い方・例文 ― notebookとの違い【TOEIC英単語】


🔰 laptopの発音と意味

[名詞] ノートパソコン(可算)

laptop は、持ち運びができる小型のパソコンを指します。膝(lap)の上に置いて使えることからこの名前がつきました。

語源は「lap(膝)」+「top(上)」で、「膝の上に置くもの」という意味から来ています。

他の品詞:

  • laptops:laptopの複数形(名詞)

✏️ laptopの例文

【日常会話】
I always carry my laptop to the café.
 私はいつもカフェにノートパソコンを持っていきます。

【ビジネス英語】
Please bring your laptop to the meeting.
 会議にノートパソコンを持参してください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは会議やビジネスシーンで「laptop」がよく登場します。機器の持参やトラブルに関する話題で出題されることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. I left my laptop at home.
  2. I left my laptop at the table.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:laptopは「ノートパソコン」を指し、「家に置いてきた」という文脈が自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
続ける流れを作ろう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\実践に強くなる勉強法/
(おすすめ情報予定)

🤔 notebook との違いは?

  • laptop:持ち運びできるノートパソコン全般を指す。
  • notebook:薄型・軽量のノートパソコンを指すことが多い。

laptopは一般的なノートパソコン全体を指し、notebookはより薄型・軽量なモデルに使われることが多いです。


🧩 あわせて覚えたい

  • desktop:据え置き型パソコン
  • tablet:タブレット端末

📖 できればこれも