【justify】の意味・使い方・例文 ― excuseとの違い【TOEIC英単語】
🔰 justifyの発音と意味
[動詞] 正当化する、正当な理由を示す
justify は、自分の行動や考え、決定などが正しい・妥当であることを説明したり証明したりする時に使います。
語源はラテン語の「justus(正しい)」+「-fy(~にする)」から来ており、「正しいものにする」という意味合いが根底にあります。
他の品詞:
- justification:正当化、弁明(名詞)
- justifiable:正当化できる、もっともな(形容詞)
✏️ justifyの例文
【日常会話】
I can’t justify buying another pair of shoes.
もう一足靴を買うのは正当化できないよ。
【ビジネス英語】
How can we justify the additional expenses to the board?
取締役会に追加費用をどう説明すればよいでしょうか。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「正当化する」「理由を説明する」といった文脈で出題されることが多く、ビジネス文書や会議の議事録などでよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The manager tried to justify his decision to the team.
- The manager tried to justify for his decision to the team.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:justifyは目的語を直接取るため、forは不要です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
続ける流れを作ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\やれば変わる英語力/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 excuse との違いは?
- justify:自分の行動や判断が「正しい」と論理的に説明・証明する
- excuse:自分の過ちや失敗を「許してもらうため」に理由を述べる
justifyは「正当性の主張」、excuseは「言い訳・弁解」として使い分けます。