【joy】の意味・使い方・例文 ― pleasureとの違い【TOEIC英単語】
🔰 joyの発音と意味
[名詞] 喜び(不可算)
[名詞] 喜ばせるもの(可算)
強い幸福感や心からのうれしさを表す言葉です。日常の中で感じる大きな喜びや、人生の特別な瞬間に感じる幸せを指して使われます。
この単語はラテン語の“gaudium”(喜び)に由来し、古フランス語“joie”を経て英語に入りました。語幹は“joy”のみで、接頭辞や接尾辞はありません。
✏️ joyの例文
【日常英会話】
She felt great joy when she saw her friends.
彼女は友達に会って大きな喜びを感じました。
The children shouted with joy.
子どもたちは喜びの声を上げました。
【ビジネス英語】
Achieving our sales target brought a sense of joy and accomplishment to the entire team.
売上目標を達成したことで、チーム全体に喜びと達成感がもたらされました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文読解やメール文で、感情や反応を表す語として出題されることが多いです。日常的な話題や人物描写でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- She felt great joy when she saw her family after a long trip.
- She felt great joy when she lost her favorite book.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:joyは「喜び」という意味なので、家族に再会して感じるのが自然です。お気に入りの本を失って喜ぶのは不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
思い出したら定着へ👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 pleasure との違いは?
- joy:心からあふれる強い喜びや幸せを表します。
- pleasure:快適さや楽しさからくる穏やかな満足感を表します。
joyは心の底から湧き上がる強い喜びを指し、pleasureは快適さや楽しさによる穏やかな満足感を表します。感情の強さや深さに違いがあります。