【invisible】の意味・使い方・例文 ― transparentとの違い【TOEIC英単語】
🔰 invisibleの発音と意味
[形容詞] 目に見えない、不可視の
invisible は、「目で見ることができない」「存在していても見えない」という意味の形容詞です。物理的に見えない場合や、存在が気づかれない場合にも使われます。
語源はラテン語の “in-"(否定)+“visible”(見える)から来ており、「見えない」という意味が直感的にわかります。
他の品詞:
- invisibility:不可視性(名詞)
- invisibly:見えないように(副詞)
✏️ invisibleの例文
【日常会話】
The stars are invisible during the day.
昼間は星が見えません。
【ビジネス英語】
The changes in the system are invisible to users.
システムの変更はユーザーには見えません。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、形容詞の語彙問題や説明文で「見えない」「気づかれない」といった意味で出題されることがあります。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The error was invisible to the staff.
- The error was invisible by the staff.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「invisible to ~」で「~には見えない」という意味になるため、toが正しい前置詞です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
やる気の波に乗ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\結果につながる近道/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 transparent との違いは?
- invisible:目に見えない、存在が認識できない
- transparent:透明な、向こう側が見える
invisibleは「全く見えない」こと、transparentは「透明で見えるが存在はわかる」ことを表します。