【interstate】の意味・使い方・例文 ― highwayとの違い【TOEIC英単語】
🔰 interstateの発音と意味
[名詞] 州間高速道路(可算)
interstate は、アメリカ合衆国内で州と州をまたいで走る高速道路を指します。特に「Interstate Highway System(州間高速道路網)」の略称として使われることが多いです。
語源は「inter-(間の)」+「state(州)」で、「州と州の間を結ぶ道」という意味から来ています。
他の品詞:
- interstate(形容詞):州と州の間の(形容詞)
✏️ interstateの例文
【日常会話】
We got on the interstate to drive to another state.
私たちは別の州へ行くために州間高速道路に乗りました。
【ビジネス英語】
The shipment will be delivered via the interstate.
その荷物は州間高速道路を使って配送されます。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
TOEICでは、交通や移動に関する会話や説明文で「interstate」が登場することがあります。特にアメリカの地理や物流に関する話題で出題されやすい単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- We took the interstate to get to Chicago.
- We took the interstate to get to the supermarket across the street.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:interstateは「州と州をまたぐ高速道路」を指すため、近所のスーパーには通常使いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
この勢いで覚えよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\スキマ時間を活用しよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 highway との違いは?
- interstate:アメリカの州と州を結ぶ高速道路(Interstate Highway System)を指す。
- highway:一般的な「幹線道路」や「高速道路」を指し、州内外を問わず広く使われる。
interstateは特にアメリカの州間高速道路網を指し、highwayはより広い意味で使われます。
🧩 あわせて覚えたい
- expressway:都市部や郊外の高速道路
- route:道筋、経路