【intensive】の意味・使い方・例文 ― intensiveとextensiveとの違い【TOEIC英単語】
🔰 intensiveの発音と意味
[形容詞] 集中的な、徹底的な
intensive は、何かを短期間で集中的に行う、または非常に力を入れて徹底的に行うことを表す形容詞です。
ビジネスや教育、医療など幅広い分野で使われます。
語源はラテン語の「intensus(強められた)」に由来し、「強く集中する」という意味合いが込められています。
他の品詞:
- intensively:集中的に(副詞)
- intensiveness:集中的であること(名詞)
✏️ intensiveの例文
【日常会話】
She took an intensive English course during the summer.
彼女は夏の間、集中的な英語コースを受講した。
【ビジネス英語】
The company will conduct intensive training for new employees.
その会社は新入社員向けに集中的な研修を行います。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、研修やコース、作業などが「集中的に」行われる場面でよく出題されます。形容詞として名詞を修飾する形で問われることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The team had an intensive discussion about the project.
- The team had an intensively discussion about the project.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:discussion(名詞)を修飾するには形容詞のintensiveが正しい。intensivelyは副詞なので不可。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
いい感覚をつなげよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\継続しやすい学習法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 extensive との違いは?
- intensive:短期間・狭い範囲で集中的に行う、力を入れる
- extensive:広範囲・長期間にわたる、広がりがある
intensiveは「深さ・密度」に重点があり、extensiveは「広がり・範囲」に重点があります。
🧩 あわせて覚えたい
- concentrated:濃縮された、集中した
- thorough:徹底的な、完全な