【instantaneous】の意味・使い方・例文 ― immediateとの違い【TOEIC英単語】


🔰 instantaneousの発音と意味

[形容詞] 即時の、瞬間的な

何かがほとんど時間をかけずに、すぐに起こることを表します。特に、反応や変化が一瞬で生じる場合によく使われます。

この語はラテン語の“instantaneus”(即座の)に由来し、“instant”(即時の)に形容詞を作る接尾辞“-aneous”が付いてできています。


✏️ instantaneousの例文

【日常英会話】
The change was almost instantaneous.
 その変化はほとんど瞬時に起こりました。

He gave an instantaneous reply.
 彼は即座に返事をしました。

【ビジネス英語】
The new software allows for the instantaneous transfer of large data files between departments.
 新しいソフトウェアは部署間で大容量データファイルを瞬時に転送できます。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★★☆
  • 出題パート:Part7(文書問題)

Part7の長文読解や説明文で、変化や反応の速さを強調する際によく出題されます。技術やビジネスの文脈で見かけることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

自然な使い方はどっち?

  1. The response from the system was instantaneous.
  2. The response from the system was slowly.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:1は「システムの反応が瞬時だった」という意味で正しいです。2は副詞の使い方が不適切で意味も合いません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解の熱を保とう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\スキマ時間を活用しよう/
【スタディサプリ ENGLISH】

🤔 immediate との違いは?

  • instantaneous:一瞬で起こることを強調し、時間の遅れが全くない印象を与えます。
  • immediate:待ち時間がほとんどなく、すぐに起こることを表しますが、瞬間的というより「即時性」に重点があります。

instantaneousは「一瞬で起こる」ことを強調し、immediateは「遅れなくすぐに」という即時性を表します。instantaneousの方がより短い時間や物理的な瞬間を意識した表現です。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも