【inquiry】の意味・使い方・例文 ― questionとの違い【TOEIC英単語】


🔰 inquiryの発音と意味

[名詞] 問い合わせ、質問、照会(可算)

inquiry は、何かについて詳しく知りたいときに行う「問い合わせ」や「質問」を意味します。特にビジネスやフォーマルな場面で使われることが多い単語です。

語源はラテン語の「inquirere(調べる、尋ねる)」に由来し、「in-(中へ)」+「quaerere(探す、求める)」が組み合わさっています。つまり「中身を探る」というニュアンスが含まれています。

他の品詞:

  • inquirer:問い合わせをする人(名詞)
  • inquire:問い合わせる、尋ねる(動詞)

✏️ inquiryの例文

【日常会話】
I made an inquiry about the train schedule.
 電車の時刻について問い合わせをしました。

【ビジネス英語】
Thank you for your inquiry regarding our services.
 弊社サービスへのお問い合わせ、ありがとうございます。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解・メールや案内文)

TOEICでは主にメールや案内文、ビジネス文書の中で「問い合わせ」や「質問」という意味で頻出します。フォーマルな表現として覚えておくと役立ちます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. We received an inquiry about the new product.
  2. We received an inquiry to the new product.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:inquiryは「about+対象」で「~についての問い合わせ」と表現します。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚があるうちに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\まずはやってみよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 question との違いは?

  • inquiry:ビジネスやフォーマルな場面で使う「問い合わせ」「照会」
  • question:日常的な「質問」や「疑問」

inquiryは公式な場面や書面で使われることが多く、questionは会話やカジュアルな場面で幅広く使われます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも