【inflammable】の意味・使い方・例文 ― flammableとの違い【TOEIC英単語】
🔰 inflammableの発音と意味
[形容詞] 燃えやすい
火がつきやすく、簡単に燃える性質を持つものを表す言葉です。特に注意や警告の文脈で使われることが多いです。
この語はラテン語の “inflammare”(火をつける)に由来し、接頭辞 “in-"(中へ)と語幹 “flamma”(炎)から構成されています。英語では “-able”(〜できる)が付いて「燃えることができる」という意味になりました。
✏️ inflammableの例文
【日常英会話】
This liquid is highly inflammable.
この液体は非常に燃えやすいです。
Keep inflammable materials away from heat.
燃えやすい物質は熱源から離してください。
【ビジネス英語】
Due to safety regulations, all inflammable substances must be stored in special containers away from electrical equipment.
安全規則により、すべての燃えやすい物質は電気機器から離れた専用容器に保管しなければなりません。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文や説明文で、危険物や安全に関する注意書きとして出題されることがあります。類義語との違いにも注意が必要です。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- The sign warns that the gas is inflammable.
- The sign warns that the gas is invisible.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:1は「ガスが燃えやすい」と警告しており、inflammableの意味に合っています。2は「ガスが見えない」となり、意味が異なります。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた自分を信じよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 flammable との違いは?
- inflammable:危険性を強調し、特に注意や警告の場面で使われやすいです。
- flammable:燃えやすいという意味ですが、現代英語ではより分かりやすく安全標識などで使われます。
どちらも「燃えやすい」という意味ですが、inflammableは誤解を避けるため最近はflammableが推奨されることが多いです。どちらも注意喚起の場面で使われますが、inflammableは古い表現として扱われることもあります。
🧩 あわせて覚えたい
- combustible(可燃性)
- explosive(爆発物)