【indication】の意味・使い方・例文 ― signとの違い【TOEIC英単語】
🔰 indicationの発音と意味
[名詞] 兆候、指示、表示(可算)
indication は、何かが起こる・存在することを示すサインや、指示・表示を意味します。
ビジネスや医療などフォーマルな場面でよく使われます。
語源はラテン語の「indicare(示す)」から来ており、「何かを指し示すこと」という意味合いが強い単語です。
他の品詞:
- indicate:示す(動詞)
- indicative:示している、指示する(形容詞)
✏️ indicationの例文
【日常会話】
There was no indication that it would rain today.
今日は雨が降る兆候はなかった。
【ビジネス英語】
The report gave a clear indication of future trends.
その報告書は今後の傾向を明確に示していた。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、報告書やメール、説明文などで「兆候」「指示」「表示」といった意味でよく登場します。文脈から意味を推測する力が問われます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The doctor’s indication was to take the medicine twice a day.
- The doctor’s indication was to quickly.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:indicationは「指示」「指示内容」を表すため、1のように「薬を1日2回飲む」という具体的な内容が続きます。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚があるうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\無料で試せる学習法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 sign との違いは?
- indication:何かが起こる・存在することを示すフォーマルな「兆候」「指示」
- sign:もっと広く「サイン」「標識」「合図」などカジュアルにも使える
indicationは書類や説明文などフォーマルな場面で使われやすく、signは日常的な「合図」「標識」など幅広い意味で使われます。
🧩 あわせて覚えたい
- evidence:証拠
- suggestion:提案、示唆
📖 できればこれも
- instruction:指示、説明
- demonstration:実演、証明