【indeed】の意味・使い方・例文 ― actuallyとの違い【TOEIC英単語】
🔰 indeedの発音と意味
[副詞] 本当に、確かに、実に
indeed は、前の内容を強調したり、相手の発言を肯定・補足したりするときに使うフォーマルな副詞です。
語源は「in(中に)」+「deed(行為、事実)」で、「事実の中で」→「実際に」「本当に」という意味になりました。
✏️ indeedの例文
【日常会話】
It is indeed a beautiful day.
確かに今日はとても良い天気ですね。
【ビジネス英語】
The results are indeed impressive.
結果は本当に素晴らしいものです。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、説明文やメール文などで「強調」や「補足」の意味でよく登場します。ややフォーマルな文脈で見かけることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She is indeed talented.
- She is talented indeed is.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:indeedは通常、動詞や形容詞の直前や直後に置きますが、2の語順は不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
迷いを力に変えよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\信頼される学びの形/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 actually との違いは?
- indeed:前の内容を強調したり、肯定的に補足したりするフォーマルな表現。
- actually:実際には、という意味で、予想や事実と異なることをややカジュアルに伝える。
indeedは「本当にそうだ」と強調する時、actuallyは「実は」「思っていたのと違う」と事実を訂正・補足する時に使います。