【inclination】の意味・使い方・例文 ― tendencyとの違い【TOEIC英単語】


🔰 inclinationの発音と意味

[名詞] 傾向(可算)
[名詞] 意向(可算)
[名詞] 傾き(不可算)

ある物事や行動に対して心が向きやすいことや、何かをしたいという気持ち、または物理的な傾きのことを表します。個人の好みや性格、態度などをやわらかく示す際によく使われます。

この単語はラテン語の“inclinare”(傾ける)に由来し、接頭辞“in-”(中へ)と語幹“clinare”(傾ける)が組み合わさっています。英語では“incline”に名詞の接尾辞“-ation”が付いてできています。


✏️ inclinationの例文

【日常英会話】
She has an inclination to help others.
 彼女は人を助ける傾向があります。

My inclination is to stay home tonight.
 今夜は家にいたい気持ちです。

【ビジネス英語】
Despite his inclination to take risks, he decided to follow the company’s conservative investment strategy.
 彼はリスクを取りたい気持ちがありましたが、会社の保守的な投資戦略に従うことにしました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★★☆
  • 出題パート:Part7(文書問題)

Part7の長文読解やビジネス文書で、個人や組織の傾向や意向を述べる際によく登場します。ややフォーマルな表現として使われることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

自然な使い方はどっち?

  1. She has an inclination to help others whenever she can.
  2. She has an inclination for finish her homework late every day.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:正解は1です。「inclination to 動詞」で「~する傾向・意欲」という意味になります。2は「inclination for」の後に動詞の原形が続いており、不自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の理解へつなげよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\挫折しない仕組みがある/
【スタディサプリ ENGLISH】

🤔 tendency との違いは?

  • inclination:個人の気持ちや好み、または物事へのやわらかい傾向を表します。
  • tendency:ある事象や行動が繰り返し現れる傾向を示し、やや客観的なニュアンスがあります。

inclinationは個人の内面的な気持ちや好みをやんわりと示すのに対し、tendencyは事実やデータに基づく傾向を客観的に述べる際に使われます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも